
2020年、コロナで惜しくも中止となってしまった「滝沢歌舞伎ZERO」が帰ってきます!
今年は、新進気鋭のグループIMPACTorsも出演。新たな滝沢歌舞伎が期待ができそうです!
今回はそんな「滝沢歌舞伎ZERO2021」のチケットの取り方をご紹介します!
Contents
滝沢歌舞伎ZERO2021の出演者
Snow Man(岩本照、深澤辰哉、渡辺翔太、阿部亮平、宮舘涼太、佐久間大介、ラウール、目黒蓮、向井康二)
IMPACTors(影山拓也、佐藤新、横原悠毅、松井奏、椿泰我、基俊介、鈴木大河)
公演日
東京公演 | 2021/4/8(木)~5/16(月) |
---|---|
愛知公演 | 2021/6/2(水)~6/27(日) |
会場
東京公演
新橋演舞場:東京都中央区銀座6-18-2
愛知公演
御園座:名古屋市中区栄 1−6−14
チケット料金
東京公演
S席:12,500円、A席:7,000円
愛知公演
S席:12,500円、A席:10,000円
チケットの取り方
SnowManのファンクラブもしくはジャニーズジュニア情報局に入る
一番確率が高いのが、SnowManのFCもしくジャニーズジュニア情報局はに入ること!しかし、今年のFC申込はすでに終わっています。
申込期間:2021/2/8 12:00まで
当落結果:2021/2/18
FCの入り方はこちらを参考にしてください!
【入会必須】嵐・TOKIOファンクラブで受けられる特典はどんなもの? – ジャニオタのマイル活動期
松竹歌舞伎会に入る
松竹の会員制度「松竹歌舞伎会」というものがあります。
こちらに入会すると、チケット松竹が使えるようになり、歌舞伎座・新橋演舞場・大阪松竹の舞台の先行販売が利用できるようになります!
「松竹歌舞伎会」は原則として年齢18歳以上(高校生不可)で電話連絡可能な方なら、だれでも入会できますが、クレジットカード「松竹歌舞伎会 NICOS VISAカード」を発行することが条件になります。
また、年会費は3,000円(税別)です。
ただし、今回は1月14日までに入会した方のみ先行販売に参加できます。
一般発売で頑張る!
「滝沢歌舞伎ZERO」は様々なチケットサイトで一般販売が予定されています。
一般販売日:2021/3/28 10:00〜
クレジットカード枠を狙う!
実は、舞台にはファンクラブや一般発売以外にもチケットを取る方法があります!それは、クレジットカード会社が押さえているクレジットカード枠で申し込むこと。
「滝沢歌舞伎」では毎年カード枠が抑えられており、今回の「滝沢歌舞伎ZERO2021」でもいくつかのクレジットカードでチケットの販売が行われると予想されます。
最短翌日発行で、年会費無料なので持ちやすいです。
また、VIASOカードを利用すると貯まる「VIASOポイント」は1ポイント1円でオートキャッシュバックされるので、交換し忘れがありません。
しかし、ご利用1,000円につき5ポイントなので還元率としては微妙ですが、携帯電話やインターネットプロバイダ料金は支払いに対して、2倍のポイントが付くので使いやすいでしょう。
ただ、1,000ポイント以上貯まったらのオートキャッシュバックポイントの期限は1年間なので、固定費とチケット代金の支払い用として使うのが良いかもしれません。
激戦の「滝沢歌舞伎ZERO2021」はFC枠だけでなく、保険をかけておくことが必要です
2年ぶりの「滝沢歌舞伎ZERO2021」。
SnowManだけでなくIMPACTorsも出演とのことで、今回もかなりの激戦になっています。
何度も見たい!いける日付が決まっている。という人は、FC枠だけでなく他の手段を持っていることは大きな武器になります。
クレジットカードはすぐにたくさん作れるものではないので、早め早めに作っておきましょう!

