ジャニーズWEST

ジャニーズWEST桐山照史主演「泣くロミオと怒るジュリエット」チケットの取り方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります


ジャニーズWESTの桐山くんが主演を務める「泣くロミオと怒るジュリエット」。発表されているストーリーがすでにぶっ飛んでいて名作「ロミオとジュリエット」の役名・地名はそのままに、関西弁が飛び交う戦後の港町へと舞台を移したものが今作らしい…!?
しかもジュリエットは柄本時生さん!わけが分からないけど、楽しそうな舞台なのは伝わってくる!
今回は「泣くロミオと怒るジュリエット」が気になる方に、今からでも取れるチケットの取り方をわかりやすくまとめました!!

「泣くロミオと怒るジュリエット」の出演者

桐山照史、柄本時生、橋本 淳、元木聖也、高橋 努、
岡田義徳、朴 勝哲、みのすけ、福田転球、八嶋智人、段田安則

岩男海史 白石惇也 鈴木幸二 砂原一輝 西村 聡 平岡 亮 ふじおあつや 水谷 悟
宗綱 弟 ワタナベケイスケ

「泣くロミオと怒るジュリエット」の会場と公演日

公演日:2020/2/8(土)~3/4(水)
会場:Bunkamuraシアターコクーン

チケット料金

S席:¥10,800、A席:¥8,500、コクーンシート:¥5,500(税込)
※コクーンシートとは、ステージが見えにくい席のことです。

「泣くロミオと怒るジュリエット」の取り方

Bunkamura先行販売を狙う!

会場であるBunkamuraの先行販売が行われています。
ただし、9/27日金)時点ですでにMY Bunkamuraに登録のある方のみが対象となるため、今からの入会は間に合いません。

■発売方法:WEBでの抽選販売
抽選受付期間→10/25(金)12:00~11/2(土)23:59まで。

詳細はMyBunkamuraオンラインにてご確認ください。

クレジットカード枠を狙う!

実は、舞台にはファンクラブや一般発売以外にもチケットを取る方法があります。
それは、クレジットカード会社が押さえているクレジットカード枠で申し込むこと。対象のクレジットカード会員限定のチケットなので、ライバルも少なくねらい目ですよ!

三菱UFJニコスカード枠(MUFG枠)

MUFGカード、DCカード、NicoSカードなどを持っていると利用できる、三菱UFJニコスカードチケットはWEBでの抽選販売を行っています。

■発売方法:WEBでの抽選販売
抽選受付期間→11/6(水)10:00~12/11(水)18:00
※抽選には三菱UFJニコスチケットサービスへの会員登録が必要です。

■チケットの取扱日程
2/9(日)17:00、2/10(月)13:30、2/11(火)13:30、2/12(水)18:30、2/15(土)13:30、2/19(水)18:30

■料金:10,800円(税込)
※S席のみの販売です。

そのほかの注意事項は以下のページをご覧ください。
三菱UFJニコス チケットサービス

おススメの三菱UFJニコスカードはこちら☆

三菱UFJニコス「VIASOカード」


三菱USJニコス関連のクレジットカードをお持ちでない場合はVIASOカードを作るのがおすすめ!
最短翌日発行なので、今からでも間に合います!
しかも、年会費も無料。チケットも抽選なので、チケットが手に入っていない人はすぐに申し込むべきカードです!


VIASOカード【公式】

JCBカード枠

JCBカードでは、WEBでの抽選販売を行っています。

■発売方法:WEBでの抽選販売
抽選受付期間→ 11/09(土) 10:00~11/17(日) 23:00
※抽選にはチケットJCBの会員登録が必要です。

■チケットの取扱日程
2/12(水)18:30、2/15(土)18:30、2/18(火)13:30、2/19(水)13:30、2/26(水)18:30

■料金:10,800円(税込)
※S席のみの販売です。※サービス料が¥330かかります。

そのほかの注意事項は以下のページをご覧ください。
JCBチケットサービス

おススメのJCBカードはこちら☆

JCBカード


今から作るなら、初年度年会費が無料のJCBオリジナルカード!

平日11時までのお申し込み、オンライン口座の設定で最短当日発行翌日お届け!
国際カードブランドなので、企業との提携もなくシンプルなものですが、セブン-イレブンでの利用がポイント3倍だったり、チケット関係も取り扱いが豊富なので1枚持っていると便利なカードです!

JCBカード【公式】

セディナカード枠

セディナカードでは、WEBでの抽選販売を行っています。

■発売方法:WEBでの抽選販売
抽選受付期間→ 11/19(火) 17:00まで
※抽選にはチケットセディナの会員登録が必要です。

■チケットの取扱日程
2/12(水)18:30、2/15(土)18:30、2/17(月)18:30、2/22(水)18:30

■料金:10,800円(税込)
※S席のみの販売です。※サービス料が¥330かかります。

そのほかの注意事項は以下のページをご覧ください。
チケットセディナ

おススメのセディナカードはこちら☆

セディナカードゴールド


年会費6,000円ですが、セブンイレブンでのお支払いだとポイント3倍!国内・海外旅行の保証も手厚いカードです。
また、セディナはジャニーズの舞台をよく取り扱っており、「Endless SHOCK」「ジャニアイ 」のチケットも確保しているので、ジャニーズ好きなら押さえておきたいクレカです。

セディナカードゴールド

一般前売でゲットする!

一般前売販売は12/15(日)10:00開始です!

Bunkamura

電話:03-3477-9912(12/15(日)発売初日特別電話)

<16日以降残席がある場合>
電話:03-3477-9999(12/16(月)以降)
チケットカウンター:Bunkamuraチケットカウンター<Bunkamura1F 10:00~19:00>、東急シアターオーブチケットカウンター<渋谷ヒカリエ2F 11:00~19:00>

チケットぴあ
電話:0570-02-9920(12/15(日)発売初日特別電話/Pコード不要)
電話:0570-02-9999(12/16(月)以降/Pコード:497-983)

WEBサイト:泣くロミオと怒るジュリエットicon

チケットぴあ店舗/セブンイレブン店頭(12/16(月)以降)

イープラス

WEBサイト:泣くロミオと怒るジュリエット

ファミリーマート店内Famiポート(店内Famiポート直接購入・座席選択可能)

ローソンチケット

電話:0570-084-636(12/15(日)発売初日特別電話/Lコード不要)
電話:0570-000-407(12/16(月)以降/オペレーター対応)
電話:0570-084-003(12/16(月)以降/自動音声対応/Lコード:31393)

WEBサイト:泣くロミオと怒るジュリエット

ローソン店頭/ミニストップ店頭(店内Loppi/Lコード:31393)

「泣くロミオと怒るジュリエット」のチケットはいくつかの方法で入手可能です

「泣くロミオと怒るジュリエット」は一般発売の他にも、クレカ枠も用意されています。
実力派な出演者揃いなので、桐山くん担ではない人も気になる方が多いのではないでしょうか?2020年、楽しみな舞台がまた増えました!

ジャニオタ舞台班 双眼鏡の選び方
ジャニオタ的舞台における双眼鏡の選び方。防振双眼鏡は必要か? ジャニオタが推しの舞台を見る際に悩むのは、双眼鏡の有無ではないでしょうか? もちろん前のほうの席だったり、そこまで舞台は会場が...