関ジャニ∞の横山くんが主演を務める「マシーン日記」。 松尾スズキさんの代表作をモテキやバクマンの監督で知られる大根仁さんの演出。かなりの大作が予想されるこの舞台。横山くんもコメントで「ぶっとんでいる」と表現しているように、面白い作品になると思われます! 今回は「マシーン日記」が気になる方に、今からでも取れるチケットの取り方をわかりやすくまとめました!!
「マシーン日記」の出演者
横山裕、大倉孝二、森川葵、秋山菜津子
マシーン日記」の会場と公演日
東京公演
公演日:2021/2/3(水)~2/27(土)
会場:Bunkamuraシアターコクーン
京都公演
公演日:2021/3/5(金)~3/15(月)
会場:ロームシアター京都 メインホール
チケット料金
東京公演
ベンチシート、S席:11,000円
A席:9,000円(税込・全席指定・未就学児童入場不可)
京都公演
11,000 円(税込・全席指定・未就学児童入場不可)
「マシーン日記」のチケットの取り方
ファンクラブに入る
一番確率が高いのが、関ジャニ∞のFCに入ること!
申込締切は2020/10/29(木)12:00まで。抽選結果は11/13(金)です。
Bunkamura先行販売を狙う!
会場であるBunkamuraの先行販売が行われています。
ただし、10月21日(水)時点ですでにMY Bunkamuraに登録のある方のみが対象となるため、今からの入会は間に合いません。今後のためにも会員登録しておきましょう!
また、今回一般販売でMY Bunkamuraのチケット取り扱いはないそうです。
■発売方法:WEBでの抽選販売
抽選受付期間→2020年11月21日(土)12:00~11月27日(金)23:59まで。
詳細はMyBunkamuraオンラインにてご確認ください。
一般発売
一般販売は2021年1月10日(日)AM10:00~です!
Bunkamuraチケットセンター
1/10(日)発売日初日特電: 03-3477-9912
1/11(月)以降:03-3477-9999
チケットぴあ
0570-02-9933<Pコード不要/10:00~23:59>発売日初日特電
インターネットでの申込
<1/11(月)以降、残席がある場合のみ>
0570-02-9999<Pコード:503-700/24時間・音声自動応答>
チケットぴあ店頭/セブンイレブン
Bunkamura チケットカウンター(1/11(日)以降)
Bunkamura1F/10:00~18:00
※1/11(月)以降は各プレイガイド残席がある場合のみ取り扱いあり
東急シアターオーブチケットカウンター(1/11(日)以降)
渋谷ヒカリエ 2F/11:00~18:00
※1/11(月)以降は各プレイガイド残席がある場合のみ取り扱いあり
クレジットカード枠を狙う!
実は、舞台にはファンクラブや一般発売以外にもチケットを取る方法があります。 それは、クレジットカード会社が押さえているクレジットカード枠で申し込むこと。対象のクレジットカード会員限定のチケットなので、ライバルも少なくねらい目ですよ! 今回は、カード枠がありそうなクレカをご紹介します。
三菱UFJニコスカード枠(MUFG枠)
MUFGカード、DCカード、NicoSカードなどを持っていると利用できる、三菱UFJニコスカードチケット。ジャニーズ系の舞台が得意で、SHOCKや滝沢歌舞伎などのチケットも取り扱いがあるカード枠です。
三菱UFJカード
三菱UFJニコス関連のクレジットカードをお持ちでない場合は、三菱UFJカードを作るのがおすすめ!
三菱UFJカードは、最近誕生したばかりのクレジットカードで、初年度年会費無料はもちろん、1回利用すれば翌年度の年会費も無料!そのうえ、webでの申込なら最短翌日発行なので、申込期間が短い場合も安心です。
Visaカード枠
Visaブランドの中でもおなじみの三井住友カード。 利用できるのはVJ協会およびオムニカード協会加盟各社の発行するクレジットカードに限定されています。(VisaのポイントがたまりVpassを利用出来るカードと考えるとわかりやすいです。) 過去には、同じシアターコクーンで行われたジャニーズWEST桐山くん主演の「泣くロミオと怒るジュリエット」のチケットも取り扱いがありました!
年会費 5,500円(税込)ですが、Vpass取り扱いチケットにはゴールドカードとプラチナカードでしか申し込めない倍率の低いチケット枠があるので、勝率を高めたい方は1枚持っておくと有利です!
「マシーン日記」のチケットはいくつかの方法で入手可能です
久しぶりの横山くんの主演舞台!座席数の緩和は行われない予定ですが、チケットは激戦になりそうです!
楽しみな方も多い舞台なので、倍率も高いでしょう。チケットを手にするためにいろいろな手段を知っておきましょう!