「トリッパー遊園地」のチケットが欲しい!という方は「A.B.C-Z」のFCや「ふぉ~ゆ~の情報サービス」で確保を考えている方が多いと思います。
しかし、「チケットが確保できなかった」「欲しい公演のチケットが取れなかった」などの時のために、一般発売以外で確保する方法があるのはご存知ですか?
それが、クレジットカード会社が押さえているクレジットカード枠で申し込むこと。
一般販売は誰でも購入が可能なため、即完売することが多く人気公演は争奪戦です。
しかし、クレジットカード枠ですと、対象のクレジットカードがないと申し込みができません。
チケットが確保できていない人は確率を増やすためにもクレジットカード枠に挑戦してはいかがでしょうか?
このページでは、「トリッパー遊園地」のクレカ枠をまとめていきます!
クレジットカードを作るには?
対象のカードを持っていればいるほど、応募のチャンスも増えますから、今からクレジットカードを作ろうとしている人も多いはず。
しかし、クレジットカードを作るには審査があります。一気に作ろうとすると、審査をする人が「何か悪さをするのではないか!?」と疑ってくるんですね。
一度審査から落ちでしまうとそのあと半年くらいは新しいクレジットカードを作れなくなります。なので、クレジットカードは月に1枚(多くて2枚)の発行を目安に発行していきましょう。
では、「トリッパー遊園地」の場合、どのカードを作っておくことがいいのでしょうか?
「トリッパー遊園地」のカード枠を持っているクレジットカードはこちら!
JCBカード枠
JCBカードでは電話での販売が行われます!
しかも、新橋演舞場公演と大阪松竹座の両方のチケットが取れる用です。
複数会場の受付が出来るカード枠は珍しいので、JCBカードをお持ちの方はぜひチャレンジしてください!
受付開始日
2019年1月27日(日)10:00AM~ [先着/電話受付限定]
JCBカード枠の応募方法
JCB枠は電話での先着受付になりますが、お持ちのカードによって番号が変わりますのでご注意ください。
普通カード:0570-03-9901
JCBプレミアムカード会員専用:0120-737-250
※JCBプレミアムカードとは、JCBザ・クラス、プラチナ、ゴールド ザ・プレミア、ゴールド、ネクサスの総称です。
①公演コードの入力
新橋演舞場(東京)3月15日(金)~22日(金) | 1# |
---|---|
大阪松竹座(大阪)4月3日(水)~7日(日) | 2# |
②公演日・開演時間・席種・希望枚数を選択
③コンビニ(セブンイレブンまたはファミリーマート)受取方法を選択
セブン-イレブンでの引き換えをご希望の方は 1と#を押してください。
ファミリーマートでの引き換えをご希望の方は 2と#を押してください。
④カード情報(カード番号・有効期限・セキュリティコード)を入力
JCBカードの番号を入力します。
⑤チケットの引き取りに必要な番号(13桁)と引取期間のご案内
受付前にJCBカードとメモを用意しておきましょう!
JCBカード枠の日程
3/15(金)11:00、16(土)15:00、19(火)11:00、20(水)11:00、22(金)18:00
4/3(水)18:00、4(木)12:00、5(金)14:00/18:00、6(土)11:00、7(日)15:00
座席・料金
東京公演(新橋演舞場) | 1等席(お弁当付):10,000円 2等席(お弁当付):6,000円 |
---|---|
大阪公演(大阪松竹座) | 1等席(1階・2階)10,000円 |
備考
・1回の通話につき、おひとり様・1公演・2枚まで
※2枚でお求めの場合、座席は必ずしも連番で取れない場合があります。
そのほかの注意事項は以下のページをご覧ください。
チケットJCB
おススメのJCBカードはこちら☆
年に数回遠征をする人ならば絶対持っていてほしいJALカード(JCB)は、普通カードは初年度無料・2年目以降も2,160円で持てるクレジットカードです。
JALのマイルが貯まるカードなので、名前を知っている人も多いのではないでしょうか。
JALカードの良いところは、29歳以下へのサービスが手厚いところ!
学生でも専用の「JALカード navi」が年会費無料で作れ、20代なら「JAL CULB EST」なら空港でのラウンジサービスや普段の買い物でのマイルが2倍つくなどの特典満載!
29歳以下なら持っているとかなりお得になるカードです。
もちろん、ゴールド以上のcardであれば、専用の番号も使えます。
三菱UFJニコスカード枠(Nicos枠)
MUFGカード、DCカード、NicoSカードなどが利用できる、三菱UFJニコスカードからもカード枠の発表がありました!ニコス枠は封書での抽選受付です!
三菱UFJニコス枠の応募方法
封書での応募になります。以下の必要事項を記載し、封書にて応募ください。
1.カード番号
2.カードの有効期限(年/月)
3.郵便番号・住所
4.氏名(フリガナ)
5.日中の連絡先電話番号
6.希望の日程・席種・枚数
(6は第4希望まで記入可。ご希望日程・席種が落選の場合、どの日程・席種でも可と
いう方はその旨ご記入ください)
●あて先
〒461-0005 名古屋市東区東桜2-13-32 ぴあ名古屋ビル
チケットぴあ名古屋(株) 三菱UFJニコスチケットサービス「トリッパー遊園地」係
三菱UFJニコス枠の日程
3/15(金)18:00
3/16(水)11:00
3/19(火)11:00
3/20(水)18:00
3/21(木)11:00
3/22(水)11:00
座席・料金
一等席(1階・2階):10,000円、二等席(3階):6,000円
なんと!お申込みの方全員にお弁当(1,500円相当)がプレゼントされるそうです!
応募締切
2019年1月31日(木)消印有効
備考
・同一カード番号(家族カード含む)につき1通限り4枚まで
・同一人物による別カードでの重複申し込みはご遠慮ください。
・チケットの発送は、3月上旬を予定しております。
お願いとして公式に以下の表記がありました。
チケットぴあ名古屋へお送りいただいた応募用紙の到着確認のお問合せはお受けできません。
ご心配の場合は、特定記録郵便等、ご自身で追跡できる郵送方法で
お送りいただくようお願い申しあげます。
また、応募内容についてのお問合せもお受けしておりませんので、
応募用紙のコピーをお手元に残していただくことをおすすめいたします。
クリックポストであれは、全国一律185円で配送できます。
もし到着確認をしたい場合は追跡サービスのついた配送方法を利用しましょう。
そのほかの注意事項は以下のページをご覧ください。
おススメの三菱UFJニコスカードはこちら☆
最短翌日発行なので、今からでも間に合います!
しかも、年会費も無料。チケットも抽選なので、チケットが手に入っていない人はすぐに申し込むべきカードです!
エポスカード枠
エポスカードでも「トリッパー遊園地」のチケットの取り扱いが決まりました!
エポスカードとはマルイのクレジットカードのこと。WEBの申込後、審査が通過すればマルイのカウンターで即日受け取れます!
まだ手元にない方は、マルイのお店受け取りも検討してみてください!
受付開始日
2019年1月8日(火)10:00AM~ 1月25日(金)23:59
※平日のみ(深夜2時~6時を除く)の受付です。
エポスカード枠の応募方法
エポス枠は電話での先着受付になりますが、電話番号の表示はクレジットカードの番号を入力しなければ見ることができません。
①チケットページの「チケット購入ボタン」を押す
②「エポスカード番号」のはじめの8桁を入力して簡易認証
③受付電話番号が表示されます。
エピスカードチケット購入サイト
エポスカード枠の日程
日付 | 開始時間 | |
3/15 | (金) | 11:00 |
3/16 | (土) | 15:00 |
3/17 | (日) | 11:00 |
3/18 | (月) | 11:00 |
3/20 | (水) | 11:00 |
3/21 | (木) | 15:00 |
3/22 | (金) | 18:00 |
座席・料金
1等席:10,000円、2等席:6,000円
※特性弁当付き
備考
・支払方法はVisa付エポスカード(プリペイド含む)のみ
そのほかの注意事項は以下のページをご覧ください。
エポスチケット
おススメのエポスカードはこちら☆

年会費無料で使えるのがエポスカード一番の特徴です!
SHOCKの他にも、滝沢歌舞伎のチケット枠を確保していたこともあるので、舞台半は必ず手に入れておきたいカードです。
ちなみにエポスカードはチケット用としてだけでなく、普段使いにもオススメです。
近くにマルイが無くても、シダックスやビックエコーなどのカラオケボックスや飲食店など全国5,000店舗の会員限定の優待が受けられるんです!
舞台の打ち上げなどのでも割引が使えるので、優待を把握しておくとお得に活用できます!
セディナカード
普段暮らしているとあまり聞いたことのないカードですが、舞台班からはよく聞くセディナカード。
「滝沢歌舞伎」や「Endless SHOCK」などの席を確保していることで有名です。
セディナ枠の応募方法
電話のみ
※電話でのサービス手数料が617円(税込)/1件がかかります。
セディナ枠の日程
2019年
3/15(金)11:00/18:00、16(土)11:00/15:00、17(日)11:00/15:00、18(月)11:00、19(火)11:00、20(水)11:00/18:00、21(木・祝)11:00/15:00、22(金)11:00/18:00
座席・料金
1等席(1階・2階):10,000円(お弁当付き)
2等席(3階):6,000円(お弁当付き)
※お一人様1公演4枚まで。
備考
・ 未就学児入場不可。
・お申し込みはお電話のみとなります。
そのほかの注意事項は以下のページをご覧ください。
チケットセディナ
おススメのセディナカードはこちら☆
年会費6,000円ですが、セブンイレブンでのお支払いだとポイント3倍!国内・海外旅行の保証も手厚いカードです。
また、セディナはジャニーズの舞台をよく取り扱っており、「Endless SHOCK」や「ジャニアイ 」のチケットも確保しているので、ジャニーズ好きなら押さえておきたいクレカです。
「トリッパー遊園地」はFC枠だけでなく、カード枠も検討すると安心です。
TOKIOの松岡くんも見に行きたいと話していた「トリッパー遊園地」ですが、FC申込中に予定が見えない。などという方はクレジットカード枠も検討しておくと安心です。
クレジットカードはすぐにたくさん作れるものではないので、早め早めに作っておきましょう!
トリッパー遊園地のチケットの取り方はこちら!

